毎月の講義+ケーススタディでCO思考を理解、体得する流れになります。
月1回で無理なく継続頂ける設計です。
テーマはビジネス・事業、業務における個人の行動など現代の具体ケースを想定しています。
(新規事業の勝ち筋、KPIに振り回される組織、競争優位性とは何か、上司の意向は正しさの代替か、手段と目的の誤認、管理職の疲弊・・・など)
実際に私がどういった思考をしているかも、図解含め流れが分かるように解説します。
また、後述のサブスクリプション会員の方は以下の特典があります。
・講義後の個別フィードバック
・月1回のグループ相談会(メンバー限定、毎月第3土曜 14:00~15:00)
・専門家、CO思考実践者によるゲスト登壇(不定期)
サブスクリプション会員は、毎月の講義に加えて以下の特典があります。
いつでも解約自由、最低契約期間はありませんのでお気軽にご加入ください。(1か月ごとの自動更新、解約はご自身にてお願いします。)
月1回のグループ相談会
(メンバー限定、毎月第3土曜 14:00~15:00)
専門家、CO思考実践者によるゲスト登壇(不定期)
初回・初月割引と併用可能
紹介した側、紹介された側両方に適用
適用回数:紹介した側 無制限(紹介する度に適用)、紹介された側 1回まで
適用方法:口座振込にてキャッシュバック
利用方法:事務局宛にメールで以下情報を送付
・紹介した方 または 紹介を受けた方のお名前
・振込先 口座情報
(送信先:co-business-school@holmes-lab.com)
思考力が高い状態とそれに必要な要素を言語化
思考力を左右する要素とそれを高めるための方法を明確化
スキルの土台が構築され、仕事に活かせる力に変わる
インプットした知識・スキルの土台となる思考力が身に付き、「どう活かすか」が明確に
思考力が高い状態とそれに必要な要素を言語化
思考力を左右する要素とそれを高めるための方法を明確化
スキルの土台が構築され、仕事に活かせる力に変わる
インプットした知識・スキルの土台となる思考力が身に付き、「どう活かすか」が明確に